事前相談ってどんなことをするの?

郡上市の一般葬・家族葬の藤葬祭です。

藤葬祭は、より良い葬儀をするためにも

生前からの事前相談を大切に考えています。

事前相談とは、「葬儀代の見積もりや棺桶の種類を選んだりするのでしょう?」と

思われる方が多いと思いますが

藤葬祭の事前相談には、もっと大きな意味があります。

葬儀は

 ・故人の人生最後の大イベント

 ・遺されたご家族が、明るく前向きに生きていけるための儀式

その事前準備として、元気に生きているうちからの終活も含めてを

藤葬祭の事前相談と考えています

11月10日から始まります「藤むすびカフェ」では

葬儀だけでなく、終活、介護、世間話…などなんでも

気楽にどなたでもおしゃべりできる場になればと思います。

いままでは

「葬儀場は死んでから行くところ」

でしたが、これからは

「元気なうちから気楽におしゃべりしに」

どうぞ、藤葬祭にお越しください(^^♪

関連記事

  1. 高い買い物なのに…予算は不明(!?)

  2. 夏のお盆

  3. 郡上市初!0円会員制度スタート

  4. 人形供養とは?

  5. エンディングノート選びについて

  6. 最近、写真を撮りましたか?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。