墓問題の救世主?

岐阜県郡上市で創業70年以上 花屋の加藤が営む

一般葬・家族葬の藤葬祭です。

最近は墓の跡継ぎ問題もあり墓じまいをする方も増えています。

そんな中、墓問題の救世主として

「樹木葬」が注目されてきています。

樹木葬にもいろいろなパターンがありますが

一つの例として

墓地の中心に、一本のシンボル的な木があり

その木の周りに埋葬されるものがあります。

墓石は作らず、ネームプレートを置きます。

さらに詳しいお話を聞きたい方は

5月開催の「藤むすびカフェ」にお越しください(^^♪

 藤むすびカフェ

 日時 5月30日(火曜)

    10時から12時頃

 場所 白鳥会館 藤のはな 

 参加費 100円

 予約不要 どなたでも

お茶とお菓子をご用意してお待ちしておりますね(^^♪

関連記事

  1. 白鳥会館 藤のはな スタッフ常駐日

  2. 人生の記憶写真を撮りましょう

  3. メモリーズ・フォト(記録写真)撮影会

  4. スタッフ 朝の日課

  5. のぼりが新しくなりました!

  6. 白鳥会館 藤のはな 一周年祭&人形供養祭

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。